もうじき梅雨ですね。

2015年5月28日 Category: ブログ

もうじき梅雨に入りますね。

今日も外に出ると蒸し暑さを感じます。

 

梅雨の季節はとても体調を崩しやすい時期になります。

今まで何事もなく元気だったのに、この時期になると急に身体のだるさやむくみが出てきたり、痛み(腰や背中など)や精神的な落ち込み、頭痛や食欲不振などさまざなま不調が出てくる方が多くいらっしゃいます。

 

これは「汗の内功」と言われる状態で、湿度が高い環境で身体がベタついて冷房などにより冷えることでなります。

汗を外に出せなくなり、身体の表面などに溜まってしまうような状態ですね。汗はいろいろな老廃物を含んでいるため、きちんと外へ出す必要があります。

この時期に不調を感じている方がいらっしゃいましたら、汗をしっかりとかくようにしてみてください。

当院では身体の状態が汗の内功になりやすい患者さんに、ご家庭でできる簡単な予防法などもお伝えしています。お気軽にお問い合わせください。

IMG_3603