植物も育っています

2016年5月10日 Category: ブログ

開業してもうすぐ1年になります。

 

 

この1年で当院の植物達も大きく成長してきました。

 

 

開業してからは患者さんを診させて頂いて、足が良い状態であれば健康と言えるぐらい体調も良い状態になることが出来るんだなと、実感する日々でした。

 

 

当院が行う構造鍼では、他ではできないぐらい足の状態を精密に整えていきます。

 

 

これによって、上半身の不調や全身の歪みなどは日常生活を送っていくうちに、自然と解消されていく変化をしていきます。

 

 

こういう時間の経過による自然なリズムで身体を元の状態へと回復させていくことで、症状や不調が再発しにくくなり、安定した元気な身体を取り戻すことが出来るのです。

16-05-10-23-16-50-267_deco

現在

 

2015-06-15-22-40-04_deco

1年前

GWの営業について

2016年4月30日 Category: ブログ

GWの営業についてですが、5月3日午後(15時以降)、4日、5日を休診させて頂きます。

 

 

申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

374213

本日の勉強

2016年4月23日 Category: ブログ

最近は鍼灸学校時代に使っていた教科書を見直すことがあります。

 

 

学生の頃は国家試験に向けての勉強としか考えていませんでしたが、臨床の現場に出た今読み返してみると、まとまっていてとても臨床の参考になる内容だなと思い直しています。

 

 

中には、患者さんの状態が当院で適応できるものか、もしくは病院などの医療機関で診てもらった方が良いのかを判別する検査も分かりやすく書かれています。

 

 

当院の適応かどうかをはっきりさせることで、病気の早期発見や予防などにも役立ちます。

 

 

そういった面でも、患者さんの健康管理のお役に立てるよう、日々勉強していきます!

16-04-23-08-36-19-906_deco

身体に合った刺激量

2016年4月13日 Category: ブログ, 構造鍼について

先日、私の先生の勉強会に行ってきました。

 

 

構造鍼では、その人の神経の状態を検査で見極めて、その神経レベルに合った刺激量で調整していきます。

 

 

東洋医学でも実と虚と言って、身体が興奮状態にあるのか、それとも弱っているのかを見極めて、中庸と言われる調度良い元気度や興奮度になるよう治療していきます。

 

 

これと同じように、構造鍼もそれぞれの身体にあった刺激量を見極めて、神経のレベルが調度良い元気度や興奮度になるよう治療していきます。

 

 

治療が終わった後のスッキリ感や強い刺激による満足感が基準になってしまうと、その場では良くなったかのように感じますが、その後時間の経過と共にどんどん身体が崩れてきたり歪んでくることもよくあります。

 

 

ですから、大事なのは、身体や神経が疲労しない程度の心地よい刺激量で調整を行い、時間の経過と共に患者さん自身の力で身体が良くなってくる変化を促すことなのです。

 

 

当院では患者さんの状態に合った刺激量で安全な調整を行うことを重要視しています。

電池

4月4日の電話対応について

2016年4月3日 Category: ブログ

4月4日(月)は勉強会のため、申し訳ございませんが、9時~15時まで電話に出ることができなくなります。

 

ご用の方は15時以降なら電話対応が可能となりますので、宜しくお願い致します。

denwa_keitai_woman